マルタの主だった交通機関はバス。 番号ごとにルートが決められていて、ほとんどが首都ヴァレッタを基点に走っています。 ホテルのあるスリーマからは、ヴァレッタを経由せずダイレクトに行けるバスも出ているので、乗りこなせるととても便利です。 ホテルで朝食を取り、62番のバスでスリーマ(08:55)から終点バレッタ(09:15)へ。(0.47ユーロ) バスターミナルで乗り換え、38番のバスで始発ヴァレッタ(09:20)からブルーグロット(09:45)へ。(1.16ユーロ) マルタのバス停には名前が書いていないので何処で降りたらいいのか心配でしたが、観光するような場所では運転手さんが声をかけてくれるので難なく到着しました。 降りるとすぐにブルーグロット(青の洞窟)が一望できる場所が。 真っ青な海が気持ちいいです。 坂を10分くらい下ってボート乗り場(7ユーロ)へ。 ここの一角だけカフェやお土産屋さんがあって観光客で賑わっています。 ボートは人が集まると出発。 ヨーロッパからの観光客7人と一緒の乗船になりました。 船上なのでなかなか上手に写真が撮れなかったけど、このブルー伝わりますか? 洞窟をいくつか回ってくれますが、どれも神秘的! 30分くらい(10:10〜10:40)の乗船はあっという間でした。 |
<< 前記事(2009/08/27) | ブログのトップへ | 後記事(2009/08/30) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/08/27) | ブログのトップへ | 後記事(2009/08/30) >> |